Skip to content

May English(メイイングリッシュ)は、ビジネスを飛躍させる英語・異文化への対応力をあなたに

英検準1級にまずは合格 中学3年Mちゃん

 2022/06 やった!

英作文で点数が取れない」と、英検準1級に独学で2回落ちた後に、連絡をもらった当時中学3年生だったMちゃん。
第一印象…『どうしても次回の英検では合格したいという強い意志を持っているから、伸びますよ。自分とコーチを信じれば』と伝えた。
カウンセリングで短期目標、長期目標のヴィジョンがはっきりしていて、自分の意思で私とのクラスを選択したたとのこと。
年齢に関わらず、自律心は英語力向上にも大切!
学校の学業や行事と両立しながら、粘り強く素直に頑張ったMちゃん。
4か月間、弱点であるエッセイライティング対策を一緒に行い、見事1次突破 ➔ 同時にスピーキング対策もして2次面接は一発合格!
英語力だけでなく他のことへ向かう大きな自信も得て、次は1級!と宣言。

1級受験+高校受験

 2023/01 両立は難し💦

お母さまいわく、英検準1級に合格したことが誇らしく、浮かれていて(笑)しばらく1級挑戦はオヤスミ。
その後、中学3年の秋に連絡をもらい、1級総合クラスを開始。
4か月後には、難関高校のバカロレアコースの受験もあり、そちらの勉強も忙しい様子。
前年に準1級を取得しているので、英語の入試が満点になるものの、他の教科の勉強でも頑張らないといけない。
そんな時期でも、4か月後の1月英検+高校受験、同時期に受験することを彼女自身が決めた。
「ふたつの大切な試験がある方が、緊張して良いです!」と明るく言うMちゃん。
強い精神力!
でも途中、苦しそうだったので、
「今は人生に1度しかない志望高校受験に集中して、英検クラス残りの2回分は2月にしましょう。
英検のための勉強は、最小限のことは👇ね。
書いた英作文を音読する+
マイクロソフトTeamsの1級チームで毎朝共有している社会問題youtubeを見て、英作文のアイディアの蓄積ね。」と提案。
1月の初めての1次試験は、不合格。

1級不合格?!高校1年生になったMちゃん

 2023/06/07にメッセージがきた⤵

「メイ先生、こんにちは!                                                英検が終わりましたが、残念ながら受かっているとは思いません( ノД`)                          私は海外進学を考えているので、これからは英検ではなく、世界共通資格であるIELTSの勉強を頑張ろうと思います。」

と、英検1級は諦めたようなメッセージ💦
ワタシ「う~ん。ここのところ一緒に対策していなかったしね。でも、1級合格してからIELTSに挑戦した方がハイスコア取りやすいかな。IELTSの方が手強いからね」
この4か月間はコーチングしていなかったMちゃん。
ただ、Teamsの1級チームのメンバーには招待していたので、参考サイト、サンプルエッセイやYoutubeは見ていたかなあ~
久しぶりにメッセージくれたので、「バカロレアコースはどお?」と聞いてみた。
「週に何回もネイティブの先生の英語の授業があり、やっと能力をフルに発揮できていて楽しいです。」とMちゃん。
良き!

まさかの1級1次合格!

 2023/06/19 喜びの電話

「メイ先生!合格してました!!2次対策お願いします!Teamsの1級チームでシェアしてくれていた、社会問題やサンプルエッセイ見ていました!」と嬉しい連絡が。
ライティング、リスニングで得点できていたため大逆転!
彼女の場合、A日程よね。とすると2週間しか対策時間がない!
しかも、学校の定期試験にも重なり💦
そんな中、3回集中コースで本番形式トレーニング。
自学は、数か月前まで添削していた英作文+フォローQA暗唱。

後で、お母様に聞いた話では、彼女はネット速報で「合格」を見て泣いたと。
わかります!私も初めて1次突破した時は「まさか!」の嬉しさで泣きましたからね。
あの時も、英作文のお陰でした。

英検1級、準1級英作文で高得点を取る方法

合格した受講生さんたちの場合~こんなことをコツコツやってます

  • 英検クラスの課題提出

  • 日本人コーチの添削:短時間で論理的展開になる定型表現や、英検ならではの各観点で点数を落とさないコツを学ぶ目的。二次対策用QA2問

  • ネイティブコーチのダブル添削:ナチュラルな表現かどうかをチェック

  • Teams準1チームにシェアしている参考サイト&サンプルエッセイを読む

  • クラスでfeedback、QA☑、前回の英作文暗唱☑

  • クラス後の正しい振り返り

  • 次回クラスで上記ができているか☑

  • Teams1級チームメンバーにシェアしたメッセージに素直に取り組む ➔ 例:「1級チームに毎朝社会問題に関する動画(又は読物)を貼り付けます。
    エッセイで高得点を取るためです。
    毎テーマのサポーティングアイディア💡を頭の中で組み立てるトレーニングを「習慣化」してください^_^
    ○クラスで聞きます。

  • 自分とコーチを信じる

  • 質問があればクラス外でもTeamsで連絡する

2次試験のことは、後日ブログで公開する予定です。
お読みいただき、ありがとうございました。
このご縁に感謝いたします♡